久しぶりに客室の窓ガラスに鳥が激突!
昨日の営業時間中でした。西側(甘樫丘が見える)のガラス窓付近で、「ドーン!」と大きな音がした。にゃんこは、ちょうど西側の窓際に座っておられるお客様と話をしている最中だったので、目の前での出来事。
窓の下を見ると、「あすかの食卓」へやってくる鳥の中では大型の鳥が、地面に落ちて、動かなくなっていた。
にゃんこは久しぶりに犠牲者?(鳥)が出てしまった。と一瞬、凍ってしまった。このCafeをオープンしてから、4羽目の犠牲者?が・・・・・
来られたことのある、お客様はご存知ですが、両側が全面ガラス窓になっているので、鳥は飛び抜けられると勘違いするらしい。
お客様へのサービス中でもあるし、お客様も鳥の姿を見て、心配されている。どうしよう!と思っていると、鳥が動き出した。そして顔を上げると、なんと・・・鷹?(猛禽類)の子供だ。鋭い眼と嘴と羽の模様で確認できた。
しばらく、にゃんこと鷹?の子の睨み合いが続いた。そして、にゃんこに襲われると思ったのだろう。力を振り絞って飛び上がり、庭木の間を縫って、飛び去り、視界から消えた。
どうやら、一瞬、気絶状態にあったらしい。鳥にも脳震盪?
デジカメで撮りたかったが、ほんの、30秒ほどの出来事だった。
心配されていたお客様は「よかった!」と安堵されていたが、にゃんこは何方か?の好きな鷹?(猛禽類)を目の前にして、何の記録も、そして捕獲?も出来なかったことの残念さ!(もちろん、にゃんこの餌にはするつもりはないにゃん)
めったに、人里のこのような場所に来る鳥ではないが、おそらく、小鳥を追っていて、迷い込んだ上に、このガラス窓に激突したのだろうと、にゃんこが推測した。
« 高速道路で初トラブル | トップページ | 鉄厚鍋の性能について »
「あすかの食卓 日々の様子」カテゴリの記事
- 桜はもう見れないか? と思っていたが・・・(2018.04.22)
- 今年の桜は山中で密かに咲く1本桜に思いを載せて・・・(2018.04.07)
- やっと休みが取れて、周辺の桜探しに出掛けました(2018.04.06)
- 毎年、外せない桜ですー甘樫丘(2018.04.05)
- 奈良・平城にあるCafe 「AIDA」へ久しぶりに行きました(2018.03.27)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/558590/53307521
この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりに客室の窓ガラスに鳥が激突!:
わぁお! 猫が鳥を逃がしたか? 撮って欲しかったにゃぁあん。
鷹か鳶か? 鷹は明日香では見かけないが・・・・。
投稿: じいぼう | 2011年11月23日 (水) 07時33分
鷹か鳶か、そして明日香では鷹は見掛けないと言われると自信がないにゃん
。見分けは専門的知識があって、じっくり見れば分かるんでしょうね。でも短時間ではあったが猛禽類であることは間違いないにゃん
。じいぼうさんのアドバイスで断定しないで本文に?マークを付けて置きますネ。にゃんキュウ!
投稿: にゃんこ | 2011年11月23日 (水) 10時07分