暑中お見舞い申し上げます
暑い毎日が続いております。
こういう時期は無理をなさらないで下さいにゃ
「あすかの食卓」では雨が降らないので、庭の大切にしている樹木や草花への水遣りが欠かせません。毎朝、7時過ぎには約1時間ほど掛けて水遣りをしています。にゃんこが朝起きると、まず最初の仕事になっています。 暑い時期に冷たい水を扱うのは気持ちの良いものなのですが、ちょっと辛いのは、庭木に潜む蚊に襲われることです。殺虫剤のスプレーを片手に、もう一方の手では当然、水遣りのホースでの作業です。どの樹木や草花に水を遣るかを考えて集中すると、蚊が襲ってきます。朝から緊張した戦いとなっています。
この時期は朝から蝉の鳴き声で賑やかです。皆さんもお感じでしょうが、蝉の声は爽やかではありません。暑い夏の象徴のように感じます。しかし、「あすかの食卓」の庭で育った蝉でもありますので、ちょっと可愛いとも思っていますにゃん
そうして、今の時期にはもう一種の仲間がいます。それは蛙です。梅雨の時期には「アマガエル」が主役でしたが、今は「トノサマガエル」 雨が降ると独特の鳴き声で鳴くのですが、雨が降らないので静かです。
また、この時期はシュフ光子が食材の調達で苦労します。野菜中心のコース料理なので、その入手と保存が、この暑い時期は大変なのです。もちろん冷蔵庫は活用しますが、新鮮で、パリっとした野菜の維持は難しいのです。本当に頑張っていると思うにゃん
先日もお休みの日には、和歌山の紀の川市にある、日本で一番規模が大きい産直市場と言われている「めっけもん広場」への食材調達に行きました。往復で3時間ほど掛かりますが、保冷のための箱や、新鮮な状態でお花を持ち帰るバケツ(水を入れて)は必需品です。 これもシュフ光子が、Cafeスペースに季節の美しい花と新鮮なサラダ等をお客様に楽しんで頂くために心配りをしている一つなのだにゃん
しかしながら、8月に入り、お盆が近づくと、市場で売られる食材が変わります。「あすかの食卓」でのお食事のコースでは50~60種類の野菜や豆・根菜類を使っていますので、入手が困難となります。ですから、ご迷惑をお掛け致しますが、8月10日~8月20日の間は休業とさせて頂きます。ただご予約のお電話は、その間でもお受け出来る日はございますのでよろしくお願い致します。
まだまだ暑い日が続くようです。皆様にもどうぞお身体にはご自愛を下さいますように・・・にゃん
« 待望の器に会えた | トップページ | 京都で開催されている「KATAGAMI」展へ行きました »
「あすかの食卓からのご案内」カテゴリの記事
- 近々、ほんもの体験フォーラムが開催されます(2018.03.19)
- おんだまつりOne Dayカフェのお知らせ(2018.01.31)
- あけましておめでとうございます(2018.01.07)
- いよいよ年末を迎えます(2017.12.22)
- 「あすかの食卓」は例年のように夏休みに入っています(2017.08.13)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/558590/55338135
この記事へのトラックバック一覧です: 暑中お見舞い申し上げます:
昨日は、美味しい美味しいお食事をありがとうございました。
若い二人との食事でしたが、会話もはずみ心地よい本当に幸せな時を過ごせました。
又よろしくお願いいたします。
投稿: 門地 | 2012年8月 6日 (月) 20時27分
こちらこそ、いつもありがとうございます。
皆様にお気に入り頂けたようで、大変うれしく思っております。
その節に撮らせて頂いた画像をお送り致しますので、暫くお待ち下さい。
まだまだ暑い日が続くようですが、どうぞご自愛下さいにゃ
投稿: にゃんこ | 2012年8月 7日 (火) 11時05分
8/4(土)においしいお食事をいただいたものです。
わりと食べるほうなんですが、あのボリュームにはまいりました。
少し残しちゃいました・・・ごめんなさい。
またランチに行きたいです。ありがとうございました。
投稿: 中井スタッフ | 2012年8月10日 (金) 10時56分
コメントとご利用を頂きありがとうございました。
ご満足を頂けたようで、嬉しく思っております。
またのランチでのお越しをお待ち致しておりますにゃ
その節のお写真をデータでお送り致します。今暫くお待ち下さい。
投稿: にゃんこ | 2012年8月11日 (土) 13時10分
私も16日~24日まで通常勤務はお休みです。今年は何処へも行かず、ポケッとしています。
水やりの時長ズボンに靴下と靴は必需品、長袖シャツは暑すぎる、蚊取り線香を腰にぶら下げてやっています、よく効きますよ。
投稿: じいぼう | 2012年8月18日 (土) 07時25分