あすかの食卓にもやっと春が・・・
「あすかの食卓」に春が来るということは・・・
お庭にいる控え目で可愛いお花が咲き始めることです。
この時期になると忘れずに可愛い姿を見せてくれました。そして木々では「ヒューガミズキ」が咲き始めて、「カリン」が芽吹き始めました。後は大きめの木々、「ケヤキ」「花ミズキ」が芽を出すのは桜が散り始めた頃になります。
4月中旬に予定をしております「春Cafe」の頃には、お庭はすっかり春の雰囲気になっています。
今は鳥たちがカップルで訪れるようになってきました。
中庭の池では「金魚」と「鯉」の動きが活発になってきて、餌の「お麩」が毎日、あげるように心掛けています。
にゃんこにとっては敷地内にいる生き物は可愛い仲間です。その内、冬眠から覚めた蛙たちやカタツムリ、蝶で賑わいます。
蚊だけは嫌なので、出来るだけ水溜りを作らないようにします。
にゃんこにとって、訪れて欲しい近隣のにゃんこを待っているにゃん
日向ぼっこが出来るようにウッドデッキを準備して・・・
« 初めての沖縄旅行 Vol.5 | トップページ | 明日香にも桜の蕾が膨らんで »
「あすかの食卓 日々の様子」カテゴリの記事
- 桜はもう見れないか? と思っていたが・・・(2018.04.22)
- 今年の桜は山中で密かに咲く1本桜に思いを載せて・・・(2018.04.07)
- やっと休みが取れて、周辺の桜探しに出掛けました(2018.04.06)
- 毎年、外せない桜ですー甘樫丘(2018.04.05)
- 奈良・平城にあるCafe 「AIDA」へ久しぶりに行きました(2018.03.27)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/558590/65085310
この記事へのトラックバック一覧です: あすかの食卓にもやっと春が・・・:
春の日差しがガラスごしに入ってくる昼寝にもってこいですね?
部屋の中までテラスの様で好きな場所です。
投稿: じいぼうUGT | 2017年3月31日 (金) 06時59分
早速の嬉しいコメントをありがとうございます。
季節を感じながらのんびりと過ごして頂けたらうれしいにゃん
投稿: にゃんこ | 2017年3月31日 (金) 12時41分